皆様、今年の夏はいかがお過ごしでしょうか、日々のお仕事お疲れ様です。
近年、作画のデジタル化が進みクリスタ等を使用しての作画が増えました。それ自体は良いのですが、ツールの使い方が人によって多種多様で、もう少し効率良くならないかなと思ったことはありませんか?
そこで、今回のあにれく講座はデジタル効率化入門!
「老若男女、背伸びしたい若手、業界志望者の方にも」
・デジタル化したは良いが、何かしっくり来ない…、
・細かく面倒な操作を何回も繰り返す事が増えた…、
・作業毎に見比べる物が多すぎて疲れる…、
そんな方のデジタル負担を軽減する様々なポイントを解説します。
主に
・PC、タブレットの必要スペック。 (メモリー容量など)
・左手デバイス等の活用事例。 (講師キーマップの紹介、方法論)
・最初のセットアップで飛ばした後、そのままになりがちなクリスタの基本設定。
・デフォルトのまま使いがちなワークスペースのカスタマイズの実例。
・忘れられてそうな機能の活用事例。 (ショートカットのダブり登録、東映デジタルタイムシートの使用、セルのタイムラインの順番で正規化etc)
・クイックアクセス・オートアクションの活用事例・方法論。
・(クリスタで作る)自作ビューアー:シンクロタイムシートの作成方法と使い方。
について、あにれくの現役ベテランアニメーター講師が実例を交えて解説させて頂きます。
※"効率化"の入門講座なのでクリスタ・Windows の基本操作は出来る前提で進めさせて頂きますのでご留意下さい。
※応募フォームで事前質問も受け付けているのでどしどしご応募下さい。
※タブレット等の作画環境を持って来られる方は持ってご来場された方がより解りやすいかと思います。
受講を希望される方は、応募フォームからお申し込みください。
申込期限は8/30 22:00迄になっております。
💻応募フォームはこちらから💻
概要:
「アニメーターの為のデジタル負荷軽減講座」
◦日時/令和7年8月31日(日)14:00~17:30終了予定
(受付開始は13:30,本講座終了後参加自由の交流会有り)
◦場所/練馬区立区民・産業プラザ 研修室1 https://www.nerima-idc.or.jp/plaza/
176-0001東京都練馬区練馬1丁目17-1 Coconeri4階
◦参加費:3000円(当日会場にて集金)
出来れば持ってくるもの/クリスタの入ったタブレットやノートPC等(無くても可)
※講座後に有志での二次会?を開催する事もありますので其方もご興味有る方はどうぞ。
(その時々のノリでやっているのでやらない時もありますので、その時はご容赦願います)
※参加登録についてのご注意※
当日受付時の混乱を避けるため、参加をご希望の方は必ず応募フォームから申し込みを頂き、受付完了メールがAniLecから届いたことを確認お願いします。また、受付完了メールは当日まで保管してください。参加登録が確認できない場合は当日お越し頂いても入場できません。
受付完了メールが届いていないようでしたら、迷惑メールフォルダ等の受信フォルダ以外も確認して頂いてからお問い合わせください。お問い合わせ先 anilec.info@gmail.com
AniLecはボランティアのスタッフで運営しております。
円滑な開催に向けて、どうかみなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
※参加登録についてのご注意※
当日受付時の混乱を避けるため、参加をご希望の方は必ず応募フォームから申し込みを頂き、受付完了メールがAniLecから届いたことを確認お願いします。また、受付完了メールは当日まで保管してください。参加登録が確認できない場合は当日お越し頂いても入場できません。
受付完了メールが届いていないようでしたら、迷惑メールフォルダ等の受信フォルダ以外も確認して頂いてからお問い合わせください。お問い合わせ先 anilec.info@gmail.com
AniLecはボランティアのスタッフで運営しております。
円滑な開催に向けて、どうかみなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。