2025年9月15日月曜日

「作画×演出の技術とロジック解説講座」

 

 アニメ制作業務に勤しむみなさま、日々のお仕事おつかれさまです。みなさんは仕事をしながらこんな疑問を持ったことはありますか?

・演出を目指しているけど、良い作品作りのために何をするべきなのかな…?OK,リテイクの判断基準ってどこに持てばいいのかな…?

・アニメーターをやっているけど、作打ちで演出さんに何を訊くべきなのかな…?演出さんって上がりのどこを確認しているのかな…?

今回はこんなお悩みをお持ちの演出志望の方、アニメーターの方向けに演出講座を開催する運びとなりました!

 今回は特別講師に劇場、テレビシリーズ、ショートアニメなど様々な作品で監督や演出を担当した青木悠監督をお招きし、「演出の仕事」について演出志望の方、また演出指示を受ける側のアニメーターの方々に向けて解説して頂きます!

 基本となる演出のワークフロー、絵コンテについての解説から、作打ちで抑えるべきこと、LO、原画チェックのポイントなど現場の実作業で役立つ仕事の仕方、より良い作品を作るために必要なことなどたっぷりとお話し頂きます。

質疑応答もありますので、この機会に仕事場では聞きづらい事や聞いてもよく分からなかった事など、じっくり学んじゃいましょう。

講座後には交流会も予定しています。

あにれくスタッフもベテラン業界人ですので、疑問や相談などお気軽に聞いてみてください。

また、案外同業他社で同じ仕事をしている人と出会う機会は少ないので、ぜひ交流会をご活用ください。

受講希望者は、応募フォームからお申し込みください。申込期限は10/11 21:00迄になっております。

📯応募フォームはこちらから📯


概要:

『作画×演出の技術とロジック解説講座』

○日時/令和7年10月12日(日) 17:00~20:30終了予定

(受付開始は16:30、本講座終了後参加自由の交流会有り)

○場所/阿佐谷地域区民センター 第4・5集会室

166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目1番1号

(下記の地図をご参照ください)



○受講料/3,000円

〇持ってくるもの/筆記用具(マスク・名刺のご持参を推奨いたします)


【講師 青木悠氏 略歴】

銃器作監

 ソードアート・オンライン II/GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり/劇場版シティーハンター

メインアニメーター

 ポプテピピック

演出

 青の祓魔師/グランブルーファンタジー/ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い

監督

 TRIBE NINE/原神ショートアニメ「グゥオパァー」/イケ贄(さくらみこMV) 


※参加登録についてのご注意※

当日受付時の混乱を避けるため、参加をご希望の方は必ず応募フォームから申し込みを頂き、受付完了メールがAniLecから届いたことをご確認お願いします。また、受付完了メールは当日まで保管してください。参加登録が確認できない場合は当日お越し頂いても入場できません。

受付完了メールが届いていないようでしたら、迷惑メールフォルダ等の受信フォルダ以外も確認して頂いてからお問い合わせください。

AniLecはボランティアのスタッフで運営しております。

円滑な開催に向けて、どうかみなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。